先日、1月のレジン講座を受講して来ました。
今月から新しい技法の講習に入ります。
今までは自己流でシェルを使ったレジン作品を作っていましたが、
この講座では本格的な螺鈿工芸に使う、すり貝や金箔などを使って
装飾品を作る方法を学んでいきます。
そんなわけで、個人的には楽しみにしていたのですが・・・
先輩方が「モチベーションを保つのが大変。」とおっしゃっていたので
どんな講座なのかドキドキしながら受講して来ました。
今回作ったのは白蝶貝のイヤリングとペンダントです。
本来は、フラワー講座のすぐ後に受講する内容なので
ペレットリーなどに比べたら工程的には楽なのですが、
ポンチできれいに貝殻を抜くのがとっても難しかったです(´`;)
木槌を叩く力が強すぎると割れるし、弱くても抜けないし
切り口が汚くなったりするし。
これは・・・貝がバキバキ割れて、心も折れていくのですね・・・。
20個以上ハート型を抜きましたが、成功したのはほんの数個でした。(;´д`)トホホ
でもなんとなーく、抜きやすい向き?を見つけた気がします。
もっと練習して、スパッと抜けるようになりたいなぁ。
講座を受ける前には気付かなかったけれど、
先生の作品を拝見していたら、モチーフの絵柄が引き立つよう
貝殻の縞の向きまで考えて切り抜かれていて、
職人技だな~と思いました。
先生や先輩に素敵な作品をたくさん見せていただいたり
いろいろ参考になる話を聞かせていただいて
今回の講座はとっても楽しかったです。
今年は手芸仲間がもっと増えるといいな~と思います。