レジンフラワー研究科(旧常任講師講座) 第01-1回


2016年に入ってから、旧常任講師の講座を受講しています。

レジン手工芸普及協会は現在
カリキュラムを見直し中の様で
常任講師講座もその対象になっているみたいです。

資格は取れないそうなのですが、
魅力的な技法がたくさんあったので
先生にお願いし、
研究科として教えていただくことになりました!

講師認定講座のさらに上の講習ということで
工程も手間もかな〜りかかるのですが…
型を使わずに切削と研磨でパーツを作ったり、
樹脂で作ったとは思えないような質感出したり
オリジナリティの高い作品が制作出来ます。

全部で10回の講習で
序盤の1~4回は、ポリテルの中にいろいろなものを封入して磨きます。

第1回目の課題を写真に撮ってみました。
こんな感じでお花を配置します〜。
16020701
これはパーツの形が決まっている課題だけれど
型枠の形や大きさは好きな様に作れます。
16020702

ポリテルを流して固めます。
寒天っぽい!
16020703

まだ柔らかいうちにカッターで大体の形を整えます。
16020704
粗目のヤスリで面取り…。
ここから徐々に細目のヤスリに変えていって
ひたすら磨きます(>_<)

現時点で3回目の講習まで受講したのですが、
毎回削るのに時間がかかるため
残りが宿題になっています。

私は腱鞘炎気味で、すぐ手が痛くなるから
機械の力を借りて削っています。
それでもすごーく時間がかかりますね〜(;´д`)
今日は全てのパーツに#180のヤスリをかけたところで終わってしまいました。

まだまだ先は長いですが
完成したらまたアップします(^-^)/

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です