レジンフラワー


レジンフラワー研究科(旧常任講師講座) 第03回

3回目の研究科課題は、レジンカット技法です。

四角のレジンを切り出し、カットが入っている感じに
角度をつけて磨きます。
今回作ったのは、琥珀風レジン。
16071614
虫が好きな人は、標本などを入れても良いのでしょうが…
私はちょっとなーと思って、お花にしています。

磨く前のレジンはこんな感じ。
16071617
ガッタガタのぼこぼこです。
でも、あきらめないでひたすら磨きます(笑)

金属のやすりで角度をつけて、
そこから100番、200番、400番、800番、1000番…最終的に6000番
最後はコンパウンドで仕上げました。
16071618
ガタガタで、中も見えなかったレジンの手触りが滑らかになり
お花が見えるようになってくると、とってもうれしいです。
宝石の原石を磨くのもこんな感じなのかなーと考えていました。

私が今回使ったのは、サギソウや大文字草です。
もうちょっと薄めの色に仕上げればよかったかな・・・。
16071615
個性的な形の花や、黒っぽいエビネなど入れるのもおすすめです。

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ


レジンフラワー研究科(旧常任講師講座) 第02回

研究科の課題の写真をまとめて撮影したので
UPしますね~。

研究科2回目の講習は、木の実や植物を使ってデザインするレジンです。
16071601
使っているレジンはいつもと同じですが、
着色をマットにしたら、より工芸っぽい雰囲気になりました。

これは木の実を入れたデザイン。
何の木の実なんだろう・・・?
協会の会長さんが、海外旅行に行ったときに
見つけていらした素材だそうです。
16071602

これは植物の繊維を封入したレジンです。
何の植物かわかるでしょうか?
16071603
みんなが知っている植物なんだけど、
聞かないとわからないかもしれないです・・・。

仕上げる前はこんな感じでした。
1回目の課題と一緒にまとめて削っています。
16021901

全然削っていない状態のレジンも撮っておけばよかったなぁ。
本当に劇的ビフォーアフターですよ!

手間がかかるからあんまり気軽におすすめできないけど
本当にモノづくりが好きな方は
一度やってみると楽しいかなと思います。

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ


レジンフラワー研究科(旧常任講師講座) 第01-2回

最近ブログもあんまり更新していないですが
日々のあれこれに追われ、ここ2か月くらい
レジンもあんまり作れていません・・・。

そんな中、研究科の課題が
ほんのちょっと前進しました(笑)

16061701

前回はこんなにガリガリだったけど
ピカッとなって、少し形が分かってきたかなー?
16020704

これから背景を作って、額装する作業が残っています。
夏までには作ろうと思っていたけど
・・・今年中に完成するようがんばります(>_<)

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ


バラとサギソウの首飾り

今年の冬は、リトルウッズの植え替えをしていました。
職場のロザリアン(バラ好き)の方が
京成バラ園の土を使っているとおっしゃっていたので
私も使ってみたところ・・・
沢山花をつけてくれました。

今年作ったドライのお花で早速レジンフラワーのネックレスを作ってみました。
16061501
雫型の方にリトルウッズが入っています。
染色しようと思うと、どうしても枝を長く切らなければいけないので
蕾のまま収穫してしまったお花もあるのですが
大きく開いたお花と合わせるとアレンジメント風になって
かわいいかなと思います。

花がたくさん咲いてくるとタッパーが足りなくなるので
去年仕込んだものを整理していたら
サギソウが出てきました。
折角なので、こちらもレジンに封入~。
小さな山アジサイを添えて
琥珀風のバックカラーを流し、ループタイに仕上げました。
サギソウの白が涼やかでいいな~と思います。

先日、遠くから通っていらしていた方が
無事にレジンフラワーの上級課程を修了されました。
半年間遠くまで通うのは大変だったと思うのですが
お花が大好きで、以前から素敵なアクセサリーを作られていた方なので
レジンフラワーでも、とても素晴らしい作品をたくさん仕上げられていました!
私も毎回、完成した作品を見せていただくのが
とても楽しかったです。
今後、益々のご活躍をご期待申し上げております!ヾ(*・ω・)シ

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ


JRA「UMAJO SPOT」様に馬グッズ出品中です

告知が遅れましたが、東京競馬場のUMAJO SPOT様にて
らいおんの森の雑貨数点を展示販売していただいています。
16041901


UMAJO SPOTイベント
http://umajo.jra.jp/facilities/event/201602tokyo/

この度、府中にある東京競馬場にて、
女性のためのリラックススペース「UMAJO SPOT」が期間限定でオープンします。

●「UMAJO」とは
これまでの“競馬”にとどまらず、女性ならではの感覚を活かして、
もっと自由に、ぐっとポップに、ケイバを楽しむ女性たちのこと。

●場所:東京競馬場 フジビュースタンド5F 「UMAJO SPOT」
●期間:4/23(土)~6/26(日)の東京競馬開催日(主に土日)
●開場時間:開門(通常9時)~ 16時30分


自分は競馬についてはほとんど知識が無いのですが、馬はかわいくて好きなので
(土地とお金がたくさんあったら、馬と暮らしたいです!)
今回の出展に参加させていただきました。

今のところ、5種類のグッズをお送りしています。

他の動物でも人気だった、花畑ピルケース。
小さな押し花をひとつひとつ配置して、花畑を描いています。
16041902

通販でもおなじみのシェルサークルブローチ。
写真だとよくわからないけれど、キラッキラです。
馬のモチーフは同じですが、
背景をちょっとずつ変えて、月夜とブドウと藤の花の風景になっています。
16041801

 

お花が美しい季節なので、本物のお花をたくさん使ったお品も
出品させていただきました。

レジンフラワーのブローチネックレス。
チェーンを外すと、ブローチとしても使えます。
背景をパステルカラーにしたら、夢色に仕上がりました!
16041805

こちらはちょっと大きめのレジンフラワーのネックレスです。
親子の馬さんが、花畑の中を仲良く走っています。
競走馬は、6か月でお母さんとお別れしてしまうそうですね。(JRAウマトリビアページより)
お母さんとのあたたかい思い出を胸に、
がんばって活躍してくれたらいいなと思って作ってみました。
16041804
JRAさんのUMAJOのページにはウマトリビアなるコーナーがあって
白毛の確率は2万分の1とか、馬が怒っている時は耳がペタッとなるなど
馬に関するいろいろな情報が載っていて、とってもおもしろいですよ!
是非皆様もご覧になってみてくださいね。

最後に、初めて作ったレジンフラワーのバッグチャーム。
お好みでリボンを付けたり、外したりして使えます。
初夏の風を切って走る馬さんをイメージして、さわやかな色に仕上げました。
春~夏にかけて咲くお花をたくさん使っています。
16041802

裏側にはお星さまが隠れてますよ~!
16041803

以前、なにげなく見ていた競馬中継で
レースを控えて興奮気味の馬さんについて
解説の方が「走りたい気持ちを抑えられないんですね~。」と
お話していたのがとても印象に残っています。

自分は走るのが苦手なので、今までそんな気持ちになることはなかったのですが
競走馬は速く走ることに特化して生まれてきた動物で
本当に走ることが好きなんだなー、走らされているんじゃないんだなーと
しみじみ思いました。

犬が訓練するのを「かわいそう」と言う人が居るけれど
犬は人間と一緒に行動したり、訓練したりするのを喜びとしているそうですね。
馬も犬も、長く人間と行動を共にしてきた歴史があるので
きっと馬も同じなのだろうなと思います。

競馬は、勝敗のつく厳しい世界なので
大変なことも多いと思いますが
全ての馬さんが楽しく喜びに満ちた走りをしてくれるといいなと思っています。

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ


レジンフラワー研究科(旧常任講師講座) 第01-1回

2016年に入ってから、旧常任講師の講座を受講しています。

レジン手工芸普及協会は現在
カリキュラムを見直し中の様で
常任講師講座もその対象になっているみたいです。

資格は取れないそうなのですが、
魅力的な技法がたくさんあったので
先生にお願いし、
研究科として教えていただくことになりました!

講師認定講座のさらに上の講習ということで
工程も手間もかな〜りかかるのですが…
型を使わずに切削と研磨でパーツを作ったり、
樹脂で作ったとは思えないような質感出したり
オリジナリティの高い作品が制作出来ます。

全部で10回の講習で
序盤の1~4回は、ポリテルの中にいろいろなものを封入して磨きます。

第1回目の課題を写真に撮ってみました。
こんな感じでお花を配置します〜。
16020701
これはパーツの形が決まっている課題だけれど
型枠の形や大きさは好きな様に作れます。
16020702

ポリテルを流して固めます。
寒天っぽい!
16020703

まだ柔らかいうちにカッターで大体の形を整えます。
16020704
粗目のヤスリで面取り…。
ここから徐々に細目のヤスリに変えていって
ひたすら磨きます(>_<)

現時点で3回目の講習まで受講したのですが、
毎回削るのに時間がかかるため
残りが宿題になっています。

私は腱鞘炎気味で、すぐ手が痛くなるから
機械の力を借りて削っています。
それでもすごーく時間がかかりますね〜(;´д`)
今日は全てのパーツに#180のヤスリをかけたところで終わってしまいました。

まだまだ先は長いですが
完成したらまたアップします(^-^)/

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ