今月も、レジンの講習を受けてきました。
久々に一人講習だったので、先生といろんなお花の話などしていました。
私は花の名前をしょっちゅう忘れてしまうのですが・・・
先生は沢山の花をご存知なのでいつもすごいなと思います。
今回の課題は、カッターナイフを使って貝シートを切る課題でした。
貝の部分がすごく硬くてカッターで切るのは大変です(´`;)
私が普段カッターを使うのは、紙を切ったり消しゴムハンコを作る時くらいなので
余計そう感じたのかな・・・。
初回のセットに入っていた、先端の角度が鋭角のカッターを使って切りました。
刃が滑って手を切ったら怖いなと思って、力加減が難しかったです。
課題のデザインは最初から決まっていたので、
その型紙通りに作ったつもりだったのですが
型紙の周りをなぞったせいか
葉っぱの模様になるところが小さくなってしまったので
もっと大きく切れば良かったなと思います。
漆塗り風になるかと思い、真っ赤な色を入れたけれど
バックに黒を流したら、茶色っぽくなりました(´・_・`)
作り直したい・・・!けど、もう一度作るなら違うデザインにしたいなぁ。
来月はカッターで、もっと細かいものを切る課題のようです。
来月もまたがんばろう~(´・ω・)