新天然貝のカットワーク講座 第8回


8月もレジンのすり貝講座を受講して来ました。
夏休みだったせいか、いつもより電車が空いていました。

今回は久々にお会いする方と一緒に受講させていただいて来ました♪
今はフラワー上級を学ばれている様で・・・
作業が多くてとても大変そうでした(>_<)
でも素敵なデザイン額やフレームが出来そうで
私も楽しみです。

自分が今回作っていたのは・・・Rシートとフレームを使ったブローチです。
金線とみじん貝の配置を学びます。
15081205
細い金線がグニャーッと曲がらないよう
きれいに配置するのがちょっと難しいかも・・・。
みじん貝を丁寧に貼り付けていくのも根気が要る作業です。

でもフラワー上級やペレットリーより工程がずっと少ないので
自分にしては短時間で仕上がりました。
先にお昼をいただいて失礼してきてしまいすみません…。

背景はポリテルカラーではなく、染料を使い
鼈甲風に仕上げました。

右は最初に作った悪い見本(笑)
先生のお教室はクーラーがついていたのに
私がモタモタしていたために、ちょっと気泡が入ってしまっています。
あと、黒いシートの部分が大きすぎて、
バランスが悪くなってしまっています。
なんか変だと思っていたら、
ぼんやりしすぎて金線も4本しか使ってないし(ノω・`)アチャー
15081206

こっちは二作目の方。
1号に入っていた、勾玉みたいなくるんとしたかけらが気に入っていたので
同じのが無いかなと探していたら
違う形のものが入っていました。
15081207

レジンアートの会社で販売されているみじん貝は
ネイル用のシェルより大きい粒で来て、
いろんな切抜きのかけらっぽいものが入っているからおもしろいです。

次回も金線と貝の配置の課題です。
今回よりも線が多くて大変そうだけど楽しみです。

【おまけ】
講習の時、オルゴナイトの話になって・・・
なんとかピラミッド型が作れないかな~と
原型作りをしているところです。
15081202

↑これは失敗作。
クフ王のピラミッドの1/300の縮尺でやってるのですが
樹脂を一気に流すと、発熱して亀裂が入ってしまうようです。
色付けしてないレジンだったのに、
焦げて茶色くなってしまったし(´`;)
でも亀裂と色の関係で、
金貨がたくさん詰まっているように見えてきれいかも(笑)

☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆.。.:・°☆
気に入って下さったら、ポチっとお願いします!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへにほんブログ村 花・園芸ブログ 身近な花へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 栃木(市)情報へ

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です